メルマガ/パブリシティE-mail Magazine/Publicity

メルマガ/パブリシティ

★隣は何をする人ぞ 【TMAかわら版(Vol.18)】

●◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○◆
【TMAかわら版(Vol.18)】   2014年4月22日
:・;.*:・。……………………………………………………………………………………………..。゜.o。*.☆.。.:*・
★ 隣は何をする人ぞ ☆彡
◆○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇●

こんにちは!TMA奥です。

昨日は 『 モノづくり人財力 TMAスクール 』、
7月~9月セミナー&工場見学スケジュールを、先行ご案内させていただきました。

ご一読いただきましたか?

ぜひ、今年後半の研修予定を、じっくりと、ご計画いただければと思います!
このメールは、改善に役立つ大小様々な情報をお届けします。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】聞いてみよう仲間の声 (Vol.3) 【 隣は何をする人ぞ 】
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

セミナーにご参加いただいても、
はて、隣の方は、何している人?

と、知る機会は少ないのではないでしょうか。

また、「うちの会社の業種と、トヨタ生産方式の考えが、合うのだろうか。。 」
という心配を持たれたりする事も、あるのではないでしょうか。

実は、TMAのセミナーにご参加いただく皆様の業種は、かなり幅広く、
トヨタ生産方式が、車だけでなく、全てのモノづくりの現場を、より良くするという捉え方が、
スタンダード化しているのかなぁ、と思えます。

例えば、
電機、化学、建設、造船、医療機器、製薬、酒造、製菓、製パン、精肉・・・等など。

特に、TMAでは、指導会に伺っている企業様の中に、
食品関連がとても多く、改善の成果を発揮していています。

わたくし奥は前職で、製菓に関わっていたもので、食品関連の皆様に来ていただくと、
とてもうれしくなる。

当時苦労していた諸々の問題をよく思い出しては、
同じような問題をもし抱えている企業様がいるなら、
解決できることをまずお知らせしたくなってしまいます。

必要な時にすぐ商品が出荷されない、
個包装の掛け違いや、箱詰め商品入れ違いクレーム、
段取り替え時間がかかる為、違う味の詰め合わせが1日で完了できない、
パッケージの組立人員や保管場所の費用が嵩む。。

食品は、最も、ジャスト・イン・タイム が必要な業種ではないかと、思うのです。
上記の問題だけでなく、常に時間との戦い、賞味(消費)期限がある。

原材料の賞味(消費)期限、製品の賞味(消費)期限・・・
まさに、必要なモノを 必要なだけ 必要な時に、
タイミング(時間)が常に重要ポイントです。

トヨタ生産方式、自動車で培われた考えは、自分の会社には当てはまらないと、
もしまだそう思ってらっしゃる方がいたら、
ぜひ、一度、菅原先生のセミナーを聞いて欲しい、日々そう思う奥でした。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】奥のよそ道 【編集後記】
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

「あしたから また 居らんからなぁ。」

これは、菅原先生が事務所にいる僅かな日に、度々漏らすフレーズ。

この 「あしたから また 居らんからなぁ。」

の後に続く言葉は、次のうちどれでしょう。

① 「今のうち、少しでも休んどこか。」

② 「今のうち、あの仕事もこの仕事もやっとこか。」

③ 「今のうち、あれもこれも食べとこか。」

正解は・・・   文末で。(ひっぱるんかいっ!)

さて、TMAには、相変わらず “美味しい” 頂きものや、
お取り寄せが届きます。

奥もご相伴に預かり、んまんま(旨旨)の幸せをいただきます。
その時にいない人がいても、賞味期限までは、ちゃ~んと残しておきます。
これが、TMAの最重要ルール。

あしたから また 居らんからなぁ。

あれもこれも 食べとこか♪

これぞ、菅原先生必殺!

“右手で食べてるけど、実は左手にもう1個持ってるんよ ” の術!!!

(バレてるよっ!)

そして食べ切れなかったお菓子を、必要な分だけ鞄に入れて、
日本全国津々浦々、先生は、改善の旅に発つのでした。

という訳で、正解は③!

次回もよろしくお願いします!

pagetop